2月3日は節分‼ふくはま幼稚園では、2月2日に豆まきをしました✨
各学年かっこいいお面を作って鬼に変身しましたよ‼
鬼のお面紹介します👹
<2歳児のお面>
鬼の髪の毛を渦巻のスタンプをつけてオシャレに変身🌟
目・鼻・牙・眉毛・角のパーツを自分達で貼りましたよ✨
目・口・ほっぺ・角をクレパスで描いて完成😊


<年少組のお面>
ビー玉を絵の具の上にコロコロ転がして…好きな色の画用紙に色付けをしました‼
目・鼻・口・牙・眉毛のパーツを自分達で貼りましたよ✨
目・ほっぺ・角はクレパスで描いて…毛糸の髪の毛を付けたら完成😊


<年中組のお面>
年中組は牛乳パックとトイレットペーパーを使った鬼のお面と作りました👹
トイレットペーパーに黄色の折り紙を巻いて、その上に1/6に切った折り紙を自由に巻き付けて角の出来上がり‼
鬼の顔の部分はクレパスで自由に描いて、毛糸の髪の毛を付けたら、かっこいい鬼の完成😊


<年長組のお面>
年長組はお菓子などの空き箱やティッシュの箱を使ってお面製作をしました✨
箱に好きな色の折り紙でちぎり貼りをしました‼
目・眉毛・鼻・牙・角のパーツをハサミで切って、糊で貼って、毛糸の髪の毛を付けたら個性豊かな鬼の完成😊


心の中の鬼を追い出したふくはま幼稚園の子ども達でした😊
お約束もしっかりと守って楽しい豆まきになりましたよ‼
福岡市中央区福浜 学校法人 松栄学園 ふくはま幼稚園