大切に育てている、きゅうりを年長組さんが収穫しました✨収穫できそうな立派なきゅうりが4本!!「だ・れ・に・し・よ・う・か・な♪」のリズムで担任の先生が収穫するお友だちを二人ずつ選出!!みんなドキドキで「ぼくかな?」「わたしがいいな!」と期待しながら、自分にならなくてもワクワクの表情が見られました😄

高い所にできたきゅうりは、先生に抱っこしてもらいながら、真剣な眼差しではさみを握り、下ではきゅうりが落ちないように大事そうに支えるお友だちもいてくれました✨みんなで協力している雰囲気、素敵ですね♡

まわりにいるお友だちも、収穫の瞬間をこの目で見ようとみんなで注目しています。

みんなで無事に収穫できました✂

収穫したあとは、獲れたてのきゅうりをみんなで手に取り、順番に触ってみました♪

「大きい!」「ザラザラしてる!」と、獲れたてのきゅうりを触ることができて大喜びの子ども達😊
きゅうりをじっと見つめ、興味津々です💗



きゅうりを触る順番もみんなで譲り合っていて、優しい一面も見られました👀
いつもお家で見ているきゅうりとは違って、みんなで苗から育てたので、愛情たっぷりの立派なきゅうりに育ちましたね✨このきゅうりは…19日の夏季保育の時に、年長組さんでいただきます😄🥒一口ずつ、味わって食べましょうね♪